産後の骨盤は開いてる?
よくある骨盤矯正のチラシでこんなの見ませんか?

いくら産後といえど、こんなことにはなっていません。
これはもはや手術適応。
歩いてなんていられません💦

産後も妊娠前も基本的には上のような状態です。
「では、骨盤矯正って本来は何をするの?」
2枚目の写真のように見た目は正常に見えても
実は股関節が正しい位置になかったり
骨盤を構成する関節に小さく歪みがあったりします。
そこをまずは整える。
さらに、骨盤の中にはまっている子宮や
その上の臓器が下がっていないかをチェックし
下がっていれば元の位置に調整する。
最後に股関節の筋肉やお腹周りの筋肉の緊張を整える。
そうやって中から外に向かって全体を整える。
そうすることで元に戻りにくくなり
施術効果を維持させることができます。
なので、「骨盤矯正」というより「骨盤ケア」
さらにいえば全身ケアをしています。
だから、KIRARIの産後ケアは
尿もれや下半身太りなどの
骨盤周囲の変化だけでなく
便秘や不眠、腰痛の解消など
効果が多岐にわたります。
不安ばかりを煽って効果のない施術より
きちんと一人一人の症状と向き合ってくれる
セラピストに出会ってもらいたいなと
切に願います。
KIRARIは産後に不調を経験した私だから
寄り添える、伝えられることがあります。