「産後の骨盤矯正」はいつまで有効?

産後の骨盤ケアの開始時期は2ヶ月から、とお伝えしましたが、

ではいつまで骨盤矯正は可能なのか?も気になりますよね。

一番ベストなのは「授乳終えるまでに開始していた方が良い」です。

ただ安心してください。

何歳からでも間に合います。

妊娠、出産と靭帯など骨盤を固定していた組織を緩めていたのですが

授乳が終わるとともに一気に締めて固定する方向にシフトします。

なので、授乳前から少しずつ整えていった方が

授乳後にしっかりと骨盤を絞めることが可能になります。

では「授乳後に体型を戻そうとするのは無理か」

と言われるとそうではありません。

産後に体型戻したい、と思うなら骨盤だけを戻すというよりは

身体の使い方や生活習慣を含め、全体を調整する必要があります。

時間がかかるものだということを理解した上で

しっかりと整えることは更年期や高齢者にまで影響する

身体の不調を予防する意味でもとても大切です。

「もう手遅れ、諦めるしかない」ということはありません!

着たい服を着て、写真に写る自分に自信が持ちたいなら

今日が一番若い日なのだから今日から行動してみましょう。

そして、コスパよく、かつ効率よく、キレイになって、

リバウンドしたくないならプロにお願いするのが一番。

全てはバランスだと思います。

本当になりたい自分を共有し、その実現のためにサポートしていく。

それが私の役割だと思っています。

産後に変わってしまった体型をダイエットして

『自分に自信を持ちたい!』

と行動するのであれば自己流でやって身体を壊す前に

プロに頼りましょう!

KIRARIは骨盤矯正を含めた体型戻しも得意ですよ✨

Follow me!